【60代セミリタイア主婦の資産運用】2024年2月 いくつから始めてもけして遅くない

わたしの名義の資産、今月1日に集計しました。

最高額、更新しています。

2024年2月の資産集計結果

資産運用はわたしの名義、夫の名義でも少し運用、そして家計は夫の名義の資産で工面しています。

【資産公開】2023年12月1日 50代セミリタイア主婦の習慣

 

2024年3月1日に集計した資産の結果です。

2024年1月始まった新NISA、1月始めにオールカントリーのみ購入。1年間ほぼ全枠埋めました。

1月2月と好調すぎて、NISAだけでなく投資信託、ウェルスナビも順調すぎるほど順調です。

あがり続けています。

2024年3月 資産最高額へ

 

いままでNISA分を投資信託に含めていましたが、先月から分けてみました。

ウェルスナビをNISAにうつしたので比率がずいぶん変わりました。

 

2月だけで、トータル95万、増えています。

資産最高額、2200万円を超えました、これからどうなるでしょう。

 

20代にNISAがあったならもっと上手に殖やせていたんでしょうね、と心の底から思います。

わたしが20代の頃はバブルもはじけて、それでもまだ銀行の利率はよかったけれど、それもどこへやら。

老後を見据えて、老後に備えて、と考えるひともまわりにはいなかった。

 

いまは情報が瞬時に手に入る、それも良し悪しはありますが、少なくともわたしの20代の頃よりはみなさん賢く生活できる、はず。

それにしても若い人たちの賃金が変わらない。

わたしたちの頃とあまり変わらないのはおかしい、格差が大きくなりすぎています。

 

NISA、100円からでも始められる、何歳からでも遅くない。

NISAができて50代後半から始めた。これくらいになります、なっていますよ。

 

Amazonの電子書籍、kindleで今年3月に出版しました。

「60代シニアはじめての家づくり」

(kindle会員の方は¥0となっております)

ひとの心身を植物で癒やす。

園芸療法をやっています

\知ってほしい園芸療法/

「みどりのおもちゃ箱」

 

★YouTubeやっています★

クリックすると別窓が開きます/

園芸療法スタジオ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

テキストのコピーはできません。