入籍して夫の家の家計を丸裸⁉にしてみたわたし。
老後2000万円問題なんてまったくかすらない状態でございました。
とにかく、貯金ゼロ!
まあ、なんとなくそうだと思っておりました。
さて、ここからのテコ入れをどうするか?
結論としては、世間の一般常識ではないやり方をしています。
60代夫との暮らし、貯金はゼロから出発! 50代セミリタイア主婦の選択
ここまでお金がなかったとは。
逆にすがすがしいくらいの気持ちです。
いままでどうやってやりくり?と思いますよね。
それは義父が生きていたからです。
義父の時代の年金額はとても良かった。
それをいいことにあるだけ使っていただろうから、そりゃ出費もかさむわけです。
でももう義父は亡くなってしまった。
それまでのようなお金の使い方だとどうなるか。
貯金なんて無いわけです。
さて、その頃から格段に少なくなった家計をどうやりくりするか、です。
わたしひとりでなくもちろん夫も巻き込んでいきます。
60代夫との暮らし、まずは家計の見直しから 50代セミリタイア主婦の選択
以前も書いたように家計を見直ししました。
いらない保険はみな解約。
スマートフォンは格安SIMへ。
エンゲル係数は高いですがこれはひとまずおいといて。
よくある貯金の方法はまず給料がでたら定額を貯金してしまうやり方ですよね。
うちではこの方法はしません。
家計全体が見えているのになぜ?
と思われると思いますが、あえて、しません。
とはいえ、ほんの少額の積立投資を始めています。
投資信託の積立です。
そして、もしいくらか残ったらそれをまた追加投資します。
なぜ最初から一気に積立にまわさないか?
生活をきゅうきゅうにしたくないからです。
以前書いたようにこの家はエンゲル係数が高いです。
夫は食べることが好きです。
たぶん「食べ物が家にある」ことで彼は精神的に満たされているんだと思います。
いつも冷蔵庫が食物でパンパン、はちきれそうです。
わたしは反対で、食べる分だけあればいい、夫がやってしまうように冷蔵庫をパンパンにしたくない。
だけど、あえて冷蔵庫をパンパンにしている我が家。
なぜなら、これがなくなったら夫のストレス、不満がつのるだろうからです。
冷蔵庫を食物で満たしていることが夫の精神安定につながっている。。
なので、月末、もし残金があったら追加で貯蓄あるいは投資していくことにしています。
60代夫との暮らし ショック療法? 50代セミリタイア主婦の選択
こんなやり方じゃ残金なんてないんじゃないの?
と言われるかもしれませんが、最近は残金があります。
わたしが夫を洗脳し始めているからですね。
あとこれだけしかない。。
などと夫にちょろっというと、食費は使う夫なのにみょうにお金に細かいところのある夫。
食費以外を削りはじめます。
悪い妻でしょうか?
いや、事実なのでウソは言ってないですね。
根はケチ(!)なひとは心理的にお金の無さをアピールされるとそわそわし始めます。
ということで、わたしはこんなふうに家のお金を運用し始めています。
★園芸療法というものをやっています★
★YouTubeやっています★
\クリックすると別窓が開きます/