春のガーデニング。タネまき、しました!

昨日、タネをまきました。

ホームセンターで選んだりするんですが、わたしのふところが寒い時期なので100均ショップで2袋100円のものを選んでみました。

 

春のガーデニング。春のタネまき、何を蒔いたか?

蒔いたのは、ベビーリーフ、サニーレタス、マリーゴールド、ラベンダー。

ラベンダーはちょっと育てるのがむずかしいかも、だけどお楽しみでタネから育ててみることにしました。

冬の間にタネをまいたスナップエンドウが育っているので地植えにするか迷っているところです。

 

春のガーデニング。庭はあれからどうなった?

去年、猫の額くらいの庭、「ネコノヒタイガーデン」にはラベンダー、ローズマリー、ナスタチウムなど植っていましたが、長雨とミニトマトを植えすぎてしまって蒸れてお亡くなりに。。

なので、ネコノヒタイガーデンは今、更地に近い状態です。。

北西にあるのであまり繊細な植物は育ちにくいですが、日陰になるところにはわたしの好きなフウチソウがかろうじて生き延びている、といったところ。

日本の四季がなくなる?

園芸療法を始める前、園芸に携わっていましたが、30年ほどやってきて日本の四季は確実におかしくなっています。

春には春の、夏には夏の香りがしたんです。

それが今は、ない。

歳のせいかもしれませんが、1年のうち夏の比率が確実に大きくなっています。

つまり、四季がなくなりつつある。

いろんな危機感を感じます。

 

生かされている人間としては、少し自然の恵みをいただいて、と思っているのに昨年などはトマトさえも生りにくく、おかしなことになっていました。

農家の皆さんも、品種改良に頑張られている方々も年々大変なのでは、とそのご苦労に思いを馳せます。

それでも野菜売り場にはりっぱな野菜が並んでいるのですよね。

野菜を育てておられる農家のみなさん、頭が下がります。

 

春のガーデニング。1年の計画は?

今年もきっと雨も多いだろうし、そう思っていたら乾燥する年かもしれないし、地植えにしようか迷います。

しかし、わたしは農家さんではないので、今年も自分の家で食べられるだけ、少しの野菜を実験的に育ててみようと考えています。

 

今回タネを蒔いたものは、順調にいけば1週間ほどで芽が出るはず。

発芽したときの芽がとても楽しみです!

タネまきオタクのつぶやきです。

>>>合わせて観たい<<<

 

 

 

★YouTubeやっています★

クリックすると別窓が開きます

園芸療法スタジオ みどりのおもちゃ箱

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

テキストのコピーはできません。