夫が週1勤務になってから初めての週。
さすがにわたしもちょっとリズムが狂いました。
しかし。
夫は休みかもしれないけど、わたしはいちおうですが、毎日ほそぼそ書き物などをしています。
stay home の今だからこそ
家族がリモートワークなどで自宅にいるようになると、いつも自宅にいる自分もついつられていつもの過ごし方が変わったりしがちです。
しかしこの時期が過ぎればまた家族は元の生活に戻る、はず。
自分も以前の生活パターンに戻れるかどうか。
だからできるだけ自分の今までのペースを崩さずに過ごしたい。
今は日中、夫、子供がいて以前のような生活はむずかしい、という方もいらっしゃる。
だけどできるだけ家族と話し合って自分の生活リズムを守りたいところですよね。
stay home できるだけ以前と同じ生活パターンで暮らす
子供さんの学校がお休みだとつい親も昼夜逆転になりやすいですよね。
そこをできるだけ今までの生活を続けるようお互い協力しあいたい。
子供さんが学校に通っているとしたら朝は◯時には起きて夜は◯時に寝る、とだいたい決まっていた。
たぶんひと月ではおさまらないこの自粛生活、わたしは3ヶ月くらいは続けなければいけないのではと思っています。
あまりに自粛が長引くと人によっては抑うつになったりするそうです。
わたしも、いくらインドア派といってもやはり限度があります。
うつにならない、気分を落ち込まないようにするためには、
・今までの生活を続ける
・規則正しい生活を続ける
・適度な運動、腹八分目に食べる
・毎日太陽に当たる、雨の日は明るいところで過ごす
・昼寝はしない
これらを行うのだそうです。
でもこれって自粛する前の毎日の生活ですよね。
つまり、自粛していてもできるだけ以前の生活リズムをキープする、というのは間違っていないわけです。
しかし、どこまでできるか、家族の協力も必要です。
つい、だらだらしがち、カチンときてイザコザになったりすることもある。
そういう時は一人になれる場所に逃げ込む、そんな場所がない時はトイレでひとしきりぶつくさ言う、泣いてみる。。
大変な状況のご家庭もあると思います。。
できるだけ家族と話し合って家族間の決まりとして今までの生活リズムを続けていきたいですね。